<横浜優勝!>今年のベイスターズは一味違う!ベイスターズが今年躍進する可能性
みなさんこんにちは!KAZUです!
さあみなさんついにプロ野球開幕まで残り一か月を切って来ましたね!プロ野球ファンにとってはたまらない季節になってくるでしょう。
僕ももちろん野球経験者としてプロ野球は大好きでよく見るのですが、今年は僕の応援している「横浜Denaベイスターズ」が本当にいいチームに仕上がっていて優勝まで考えられるチームとなっていることにすごい期待をしています。
そこで今回は「2022年のベイスターズはここが違う!」というところをいろいろ話していこうかなと思います。
ベイスターズファンの皆さんは大きな期待を寄せながら見ていただきたいなと思います!
横浜優勝!今年のベイスターズはここがすごい!
ベイスターズは毎年Bクラスのチームとしていろいろな黒歴史のあるチームのひとつであることは事実です。しかしベイスターズに中畑監督が就任したあたりからチームカラーがガラッと変わり常勝軍団として徐々に力をつけてきました。
そしてラミレス監督が就任すると、就任一年目でいきなりAクラス入りを果たすと5年間で3回のAクラスに入り、そのうち日本シリーズにも出場するという周りにも警戒されるようなチームと成長していきました。
そして中畑監督、ラミレス監督が作った流れを受け継いだのがもともとベイスターズで絶大な人気を誇っていた三浦監督でした。
しかし昨年はけが人が多いことと、外国人選手の出遅れなどにより最下位に低迷してしまいました。その中でも若手育成など今シーズンにつながる采配を続けてきました。
そして今年!「そろそろ横浜スタジアムで三浦監督の胴上げが見たい!」
そんなファンの方も多いのではないのでしょうか?安心してください、本当に今年のベイスターズはあります。
そんなこと毎年言ってるだろ!そうなんです、毎年言われているのは事実なのですが、今年は本気です。
ここからその根拠に迫っていきましょう!
走塁意識の向上
まず最初に昨年までのベイスターズになかったもの、「走塁の意識」が今年は格段に上がっています。
走塁は野球においてそんなにピックアップされることはありませんが、実はものすごい大事なことなんです。
例えば昨年のヤクルトは日本一になりましたが、ホームラン数も打率もベイスターズに比べたら低いのになぜか優勝をしているという状況を考えてみてください。
確かに投手成績はヤクルトの方がよかったものの得点をしないと勝てないスポーツですから、いかにヤクルトが走塁の意識が高かったかがうかがえます。
昨年ベイスターズは打率こそ高いものの得点があまりできなかったというのも少なからず走塁の影響もあります。その課題をわかっていた三浦監督はキャンプで走塁の意識改革を行っていて、それがしっかりオープン戦の結果として出ているというところを考えると、得点力はかなり期待できるでしょう。
先発陣の復活
ベイスターズはどうしても先発投手に課題があり、その多くの原因が主要選手のけがとなっています。昨年は今永投手、東投手というチームの勝ち頭を失った状態でなかなか先発投手に勝がつかない状態でしたね。
ベイスターズは中継ぎ陣が強力だけに非常にもったいないなと思っていました。しかし今年は東投手が戻ってきて、今永投手は出遅れているものの時期に戻ってくるだろうというところで先発陣に厚みが増して登板間隔も確保できるようになりました、。
登板間隔が確保できるということは、けがのリスクが減り一年通して戦える投手が増えるという嬉しいポイントにもなります。
勝てる投手が多いだけにケガしてしまうのが本当に痛いのでこれは今年いい方向に向かうことでしょう!
外国人選手が開幕からいる
今のベイスターズにとってオースティン選手、ソト選手などは大きな得点源でエスコバー投手はタフで多くの試合に投げてくれるというように外国人選手は欠かせない選手たちです。
昨年は外国人選手がコロナの影響で日本に戻ってこられずに、得点力不足に悩まされました。しかし今年は全員の外国人選手がキャンプから精力的に動いており、状態もよく開幕から暴れてくれるのではないかと予想します。
オープン戦でエスコバー投手が炎上したのは少し心配ですが、毎年結果を残してきている選手なので活躍してくれると信じています。というようにチームの顔ともいえる外国人選手が今年は元気に試合に出てくれると得点力はしっかり出てくれると思って安心しています。
現在の懸念点
さいごに今年のベイスターズで心配なことも話していこうと思います。
ここまではいいことばかりを取り上げてきましたが、もちろん懸念点もあるのは明白です。直近で言うと森敬斗選手、佐野選手、今永選手がケガをしているというところです。
森選手は今年大ブレイクするだろう有望株、佐野選手はチームのクリーンナップ、今永選手はエースとそれぞれ必要とされる人材でしたがケガをしているということで少し心配な部分ではありま。幸いにも大きなけがではないためシーズン中に戻ってきますが、そこまでをどの選手が埋めるのかは重要になってきます。
というようにシーズン中のけがが一番チームとして痛いことです。ましてやチームの主力がこれ以上抜けるとなると優勝どころかAクラス入りすら危ぶまれます。
選手の皆さんや首脳陣の皆さんにはケガというのには一番気を使って一年を過ごしいてほしいと思っています!
KAZU
皆さんこんにちは!KAZUです!
前回の記事でケトジェニックダイエットとは何ぞやというお話をさせていただきました。今回はその続編ということでじゃあどういう風にすればうまくいくのかなど掘り下げてお伝え出来たらなと思います!!
ケトジェニックダイエット成功への道!!
ケトジェニックダイエットは食生活を変えるところから始まります!今まで糖質が多く含まれる炭水化物が主食でした。
これを油中心の生活に変えていきましょう!
油中心の食生活
油といっても植物性、動物性などいろいろな種類の油がありますが実は油だったらなんでもいいってわけじゃないんです。
簡単に言うと良質な油を取りましょうね!という話です。
それではどんな油がいいのかお教えします!
- ごま油
- バター
- えごま油
- オリーブオイル
調理で使われる油と言ったらこんなところでしょうか。 これらはどれも油の中でも良質な油に分類されますので積極的に使っていい油になってきます!何か炒め物をするにしても油から意識できると効果は絶大です♪
実はケトン体専属油といってもいい最強の油があるんですよ!
ケトジェニックダイエットに適した油がある!?
ケトン体を増やすことにより脂肪を燃やすのを促進させるという仕組みのケトジェニックダイエットですがケトン体を増やすのに適した油が今スーパーでも手に入るようになったんです!
それが
- MCTオイル
という商品になります!
MCTオイルとは中鎖脂肪酸のことで体のエネルギーになったり、脳の働きをよくしたりとものすごく健康な油として今注目されるものなのですがケトジェニックダイエットではケトン体を効率的に作り出してくれる最強のサポート役として重宝されています!
MCTオイルを摂取した時としていない特機では作り出される数がなんと10倍も違うのだとか…(笑)
ダイエットをより効率的に行いたいという人は必ず摂取したほうがいいと思います!
このMCTオイルですが少しお高めで手が出しづらく僕が行っていた時はなかなか売っているところがなかったのですが今はその注目度から普通にスーパーにも売っていますしネットでも多少安くは仕入れることができます!
少しお金を出して健康を手に入れるのであれば手を出すべきだと思います。
これだけケトジェニックダイエットというものが注目されていますので信用していいダイエット法だということでしょうね♪
MCTオイルの摂取方法は?
MCTオイルは調理などには逆に適していないのでそのまま体内に入れるという形になりますので例えば朝のコーヒーに混ぜる、などして液体に混ぜて飲むのがいちばん手間がかからなくておすすめです。
僕は基本的に液体に混ぜて飲んでいました!オイル自体に味はなく混ぜても何の問題もなく飲めると思います!
頻度としては朝昼晩の食事の時がベストかなと思います。
分量としては小さじ一杯が目安だとパッケージに書いてあるのでそこは守って使用しましょう。
ここで注意した方がいいのがこのMCTオイルは人によってはおなかを下す方もいるみたいなので弱い方は少量ずつで体を慣らしたほうがいいみたいですよ!
まとめ
ダイエットしているのに油がとれるなんて夢のようですよね!糖質を取らない以外はおいしく食事ができますからかなりおすすめです!
まあ油だけを取るといってもほかの栄養はいらないということではないので油はあくまでエネルギー源として、ビタミンやたんぱく質のことも考えながら食事をとってみてください!
僕が食べていた食事メニューなんかは次回の記事でご紹介していきたいと思います!そちらもぜひチェックしてみてください!!