一人暮らしの生活費はどれぐらいかかる?節約するためのコツと意外な落とし穴を紹介
みなさんこんにちはKAZUです!
突然ですが一人暮らしの毎月の生活費はいくらだと思いますか?家賃、光熱費、携帯など様々ないわゆる固定費といわれるものから、食費などのように毎月変動していく生活費などがありますが、これらを合わせると平均で13万円だといわれています。
毎月13万かかっているっていうのはちょっと驚きですよね。正直毎月こんな額払っていたら生活は苦しくなっていく一方です。
そんな今回は一人暮らしのための節約術や思わぬ落とし穴について紹介していきたいと思います!
固定費を減らして豊かな暮らしを!一人暮らしのための節約術と注意点
みなさんが生活していく中で一度は一人暮らしにあこがれを持つと思います。私もその中の一人でした。一人で生活していくということにドキドキワクワクを膨らませていると思ます。
しかし現実はそんな華々しいものではありません。私が一人暮らしを始めて一番苦しんだのはお金の管理です。今一人暮らしを始めて1年半が経とうとしていますがようやくお金の管理が安定してきたなというところです。
ではなぜこんなにも一人暮らしのお金の管理が難しいのか考えてみましょう。
無駄な出費、予想外の出費が多すぎる
一番の原因は上にもある通り無駄な出費、予想外の出費が多すぎることでしょう。
無駄な出費とは必要のない出費のことで、一人暮らしを始めてより一層感じるようになりました。いい例として出前があげられます。出前業は近年急速に発達し、便利なことで利用者はものすごく多いです。
ただその便利の裏で、配送料が上乗せされ高くついてしまいます。一人暮らしをしていると自炊がめんどくさいなんて日が毎日のように訪れます。ここで自炊できるか楽をするかが無駄な出費を抑えるカギなんですね。
続いて予想外の出費についてです。一人暮らしをする際は家賃、光熱費、携帯、クレジットカードなどある程度の想定をしながらやりくりをしていくと思いますが、急に結婚式に呼ばれた、飲み会に呼ばれたなど断ることのできない誘いってありますよね。
この大きな出費を計算しているかしていないかでお金のやりくりがうまくなるかどうかが大きく変わってきます。
出費を減らして貯蓄を増やそう
上でも出た予想外の出費は正直しょうがない部分があります。人間関係上断れない誘いもありますし、娯楽に使ったりも大いにあると思います。
大事なのはこの予想外の出費に対してどう対処していくかです。
それはズバリ貯蓄です。一人暮らしにおいてお金を貯める技術というのは必要不可欠ですができていない人が大半だと思います。
ではどう貯めていけばいいのかというところ。それは毎月かかっている固定費と呼ばれるものを減らしていけばいいんです。
固定費を減らす節約術!
生活していくうえで節約を一番考えなければならない部分というのが固定費と呼ばれるものになります。
固定費の例として家賃、光熱費、携帯、保険があげられます。
しかし水道を使わない、電気を使わないなどの節約をしたところで大きな節約効果というのは期待できないんです。ではどうすればいいのか?それはズバリそれぞれの固定費の契約内容が自分のライフスタイルに合っているのかという部分です。
例えば携帯代。携帯といえば大手携帯会社と契約している方が大半を占めていると思います。しかし近年では格安シムも優秀になってきて格安シムに乗り換える方も増えてきています。
通常の契約と格安シムとでは数千円の違いがあり大きな節約の効果が期待できます。
続いて保険についてです。保険に限っては一番節約することのできる部分になります。まず日本という国は社会保険がほかの国に比べてしっかりしているのでみなさんが現在加入している保険の必要がない可能性があるんです。
例えば医療保険は保険証を持っていれば病院代は国がある程度は負担してくれるような制度が整備されています。高額医療費については負担はされるものの自己負担額も多くなってしまいます。
しかし!そのような高額の治療を自分が受けるかどうか考えてみてください。正直生涯で1回受けるかどうかのものに20代から毎月数千円もかけらるかということを考えたときに考えを改める方も多いのではないでしょうか?
この保険については私が以前紹介した「お金の大学」という本に詳しく乗っているので気になる方はチェックしてみてください!
とにかく固定費を減らしていく、その中で無駄な出費も減らしていけば暮らしが豊かになってきます!現代社会において収入が少ないという方も多い中でどれだけ活用していけるかが今の世の中で苦しまず生き抜いていくポイントです!
KAZU
皆さんこんにちは!KAZUです!
前回の記事でケトジェニックダイエットとは何ぞやというお話をさせていただきました。今回はその続編ということでじゃあどういう風にすればうまくいくのかなど掘り下げてお伝え出来たらなと思います!!
ケトジェニックダイエット成功への道!!
ケトジェニックダイエットは食生活を変えるところから始まります!今まで糖質が多く含まれる炭水化物が主食でした。
これを油中心の生活に変えていきましょう!
油中心の食生活
油といっても植物性、動物性などいろいろな種類の油がありますが実は油だったらなんでもいいってわけじゃないんです。
簡単に言うと良質な油を取りましょうね!という話です。
それではどんな油がいいのかお教えします!
- ごま油
- バター
- えごま油
- オリーブオイル
調理で使われる油と言ったらこんなところでしょうか。 これらはどれも油の中でも良質な油に分類されますので積極的に使っていい油になってきます!何か炒め物をするにしても油から意識できると効果は絶大です♪
実はケトン体専属油といってもいい最強の油があるんですよ!
ケトジェニックダイエットに適した油がある!?
ケトン体を増やすことにより脂肪を燃やすのを促進させるという仕組みのケトジェニックダイエットですがケトン体を増やすのに適した油が今スーパーでも手に入るようになったんです!
それが
- MCTオイル
という商品になります!
MCTオイルとは中鎖脂肪酸のことで体のエネルギーになったり、脳の働きをよくしたりとものすごく健康な油として今注目されるものなのですがケトジェニックダイエットではケトン体を効率的に作り出してくれる最強のサポート役として重宝されています!
MCTオイルを摂取した時としていない特機では作り出される数がなんと10倍も違うのだとか…(笑)
ダイエットをより効率的に行いたいという人は必ず摂取したほうがいいと思います!
このMCTオイルですが少しお高めで手が出しづらく僕が行っていた時はなかなか売っているところがなかったのですが今はその注目度から普通にスーパーにも売っていますしネットでも多少安くは仕入れることができます!
少しお金を出して健康を手に入れるのであれば手を出すべきだと思います。
これだけケトジェニックダイエットというものが注目されていますので信用していいダイエット法だということでしょうね♪
MCTオイルの摂取方法は?
MCTオイルは調理などには逆に適していないのでそのまま体内に入れるという形になりますので例えば朝のコーヒーに混ぜる、などして液体に混ぜて飲むのがいちばん手間がかからなくておすすめです。
僕は基本的に液体に混ぜて飲んでいました!オイル自体に味はなく混ぜても何の問題もなく飲めると思います!
頻度としては朝昼晩の食事の時がベストかなと思います。
分量としては小さじ一杯が目安だとパッケージに書いてあるのでそこは守って使用しましょう。
ここで注意した方がいいのがこのMCTオイルは人によってはおなかを下す方もいるみたいなので弱い方は少量ずつで体を慣らしたほうがいいみたいですよ!
まとめ
ダイエットしているのに油がとれるなんて夢のようですよね!糖質を取らない以外はおいしく食事ができますからかなりおすすめです!
まあ油だけを取るといってもほかの栄養はいらないということではないので油はあくまでエネルギー源として、ビタミンやたんぱく質のことも考えながら食事をとってみてください!
僕が食べていた食事メニューなんかは次回の記事でご紹介していきたいと思います!そちらもぜひチェックしてみてください!!