<プロ野球>日本生命セパ交流戦の全日程が終了 交流戦が明暗を分けたチームを振り返る~セリーグ編~

みなさんこんにちは!KAZUです!

約一か月続いた交流戦も6月12日の試合をもって全日程が終了しました。今年はやはりヤクルトが強く圧倒的な力を見せ、交流戦優勝とともにリーグ順位の差も2位と7ゲームも突き放したという形になっています。

そしてヤクルトは交流戦が吉と出ましたが、逆に凶と出たチームもあり、交流戦前までは1位から6位が僅差だった各リーグに大きな差ができてしまいました。

今回はそんな交流戦を振り返って、今後の考察もしていこうかなと思います!

交流戦でヤクルトが優勝 今後のセリーグの展開を徹底考察

改めて今日をもって交流戦の日程がすべて終了し、今年の交流戦は中止の試合が1試合も出ず無事に日程を消化したなという印象を受けました。

そんな中でヤクルトが優勝、阪神が2位とセ・リーグ各球団焦りを感じるほどの結果となっているのは間違いないです。

そんな中で阪神が交流戦で本領を発揮し、開幕からずっと最下位だったのを4位までつけています。

阪神が4位に浮上 今後の動向に目が離せない

開幕からいいところがない阪神は交流戦から反撃開始といったところでしょうか。交流戦成績12勝6敗で貯金が6と大健闘。何よりもリーグの順位を6位から4位に上げたというのはチームとして非常に勢いづく結果で終わりましたね。

ほかのセリーグのチームが勝ち切れていないというのも相まってか、阪神は完全に反撃体制に入っています。

この交流戦ではチームが変わったかのように粘り強いチームになっていて、セ・リーグ各球団はリーグ再開後は必ずマークしなければならない球団です。

しかし阪神としては少し懸念点があり、昨年交流戦までは調子がよく首位の位置にいたものの、交流戦明けから夏場にかけて調子を崩し順位を落とすといった過去もある中で、今年はそのようなことが起こらないかが懸念点でもあります。

今年はこの時期の戦い方はしっかり対策してきてると思うので、調子を維持していけばクライマックス圏内に入ってくるチームでしょう。

逆にこの交流戦が凶と出たのが中日でした。

中日が最下位に転落

開幕から連勝はするものの、連敗も多いが4位という位置をキープしていた中日は、交流戦が凶と出たチームのひとつでしょう。

交流戦成績、7勝11敗で11位、借金4でリーグ順位が最下位に転落しました。

中日は交流戦では投手陣全体として安定感がなく、打者陣も得点力が薄れ、チームとして勝ちきれないという結果となってしまいました。

もともと交流戦を得意とするチームではありませんが、ここまでの結果になるとは首脳陣も誤算だったでしょう。

チームとして全体的に若いチームなので、いきおいさえ乗ってしまえばというところなので、リーグ再開後はどれだけチームがい勢いに乗れるか次第ではまた4,3,2位あたりに返り咲く可能性は高いかなと思います。

広島が大誤算。3位はキープするものの、、、

この交流戦で一番の影響を受けたのが広島かもしれません。開幕では首位スタートと調子が良かったのですが、試合を重ねていくと鈴木誠也選手の偉大さをもろに感じるという結果になっています。

そんな中で迎えた交流戦はなんと最下位。5勝13敗で借金8という結果になっています。もともと3位と4位の差は大きかったので被害は最小限でしたが、現在4位との差は2ゲームまで縮まり、いよいようかうかしてられない状況まで追い詰められています。

そして何よりも2位の巨人も調子が悪く、1位のヤクルトが調子が良かったために、2位巨人とヤクルトのゲーム差が7まで開いてしまい、広島は優勝争いからはがされそうなゲーム差となっていいます。

やはり調子のいいヤクルトのことを考えると、優勝あらそいはきびしいものとなってしまい、何とかクライマックス出場にはという形になってしまいそうです。

ただ、10,5ゲーム差はありますが、まだ前半戦で直接対決などうまいこと戦っていけば終盤戦に優勝争いに食いこんでいけるチーム力はあるので、何とかこの時期は耐えて、終盤戦勝負をかけれるようにしたいですね。

まとめ

今回交流戦でのセ・リーグチームの総評をしてみました。やはり交流戦をうまく戦って行けるチームは首位にルナという印象ですが、ダークホースの阪神も調子を上げてきて、ひとまず2~6位の争いというのが熾烈になってくるでしょう。

その中で各チームその争いから脱落をおしないような戦い方をしていかなければなりませんね。

リーグに戻ると、お互いのことを知っていいる選手同士の対戦になるので、交流戦とは違いプロ独特の読みあいなどには注目したいですね!

今後のセリーグはヤクルトの調子は落ちるのか?2~6位の熾烈な争いを意識しながら見ると面白いかもしれませんよ!!

KAZU

Loading

Follow me!

皆さんこんにちは!KAZUです!

前回の記事でケトジェニックダイエットとは何ぞやというお話をさせていただきました。今回はその続編ということでじゃあどういう風にすればうまくいくのかなど掘り下げてお伝え出来たらなと思います!!

ケトジェニックダイエット成功への道!!

ケトジェニックダイエットは食生活を変えるところから始まります!今まで糖質が多く含まれる炭水化物が主食でした。

これを油中心の生活に変えていきましょう!

油中心の食生活

油といっても植物性、動物性などいろいろな種類の油がありますが実は油だったらなんでもいいってわけじゃないんです。

簡単に言うと良質な油を取りましょうね!という話です。

それではどんな油がいいのかお教えします!

  • ごま油
  • バター
  • えごま油
  • オリーブオイル

調理で使われる油と言ったらこんなところでしょうか。                                                   これらはどれも油の中でも良質な油に分類されますので積極的に使っていい油になってきます!何か炒め物をするにしても油から意識できると効果は絶大です♪

実はケトン体専属油といってもいい最強の油があるんですよ!

ケトジェニックダイエットに適した油がある!?

ケトン体を増やすことにより脂肪を燃やすのを促進させるという仕組みのケトジェニックダイエットですがケトン体を増やすのに適した油が今スーパーでも手に入るようになったんです!

それが 

  • MCTオイル

という商品になります!

MCTオイルとは中鎖脂肪酸のことで体のエネルギーになったり、脳の働きをよくしたりとものすごく健康な油として今注目されるものなのですがケトジェニックダイエットではケトン体を効率的に作り出してくれる最強のサポート役として重宝されています!

MCTオイルを摂取した時としていない特機では作り出される数がなんと10倍も違うのだとか…(笑)

ダイエットをより効率的に行いたいという人は必ず摂取したほうがいいと思います!

このMCTオイルですが少しお高めで手が出しづらく僕が行っていた時はなかなか売っているところがなかったのですが今はその注目度から普通にスーパーにも売っていますしネットでも多少安くは仕入れることができます!

少しお金を出して健康を手に入れるのであれば手を出すべきだと思います。

これだけケトジェニックダイエットというものが注目されていますので信用していいダイエット法だということでしょうね♪

MCTオイルの摂取方法は?

MCTオイルは調理などには逆に適していないのでそのまま体内に入れるという形になりますので例えば朝のコーヒーに混ぜる、などして液体に混ぜて飲むのがいちばん手間がかからなくておすすめです。

僕は基本的に液体に混ぜて飲んでいました!オイル自体に味はなく混ぜても何の問題もなく飲めると思います!

頻度としては朝昼晩の食事の時がベストかなと思います。

分量としては小さじ一杯が目安だとパッケージに書いてあるのでそこは守って使用しましょう。

ここで注意した方がいいのがこのMCTオイルは人によってはおなかを下す方もいるみたいなので弱い方は少量ずつで体を慣らしたほうがいいみたいですよ!

まとめ

ダイエットしているのに油がとれるなんて夢のようですよね!糖質を取らない以外はおいしく食事ができますからかなりおすすめです!

まあ油だけを取るといってもほかの栄養はいらないということではないので油はあくまでエネルギー源として、ビタミンやたんぱく質のことも考えながら食事をとってみてください!

僕が食べていた食事メニューなんかは次回の記事でご紹介していきたいと思います!そちらもぜひチェックしてみてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です