高校野球屈指の激戦区、神奈川の決勝は横浜VS東海大相模 ついに27日頂上決戦へ

みなさんこんにちはKAZUです!

夏の風物詩「甲子園」につながる予選大会が行われ、各地で続々と代表校が決まってきました。今日は日本の4番村上宗隆選手の弟さんが母校の九州学院で甲子園出場を決め話題となりました。

今年の予選は各地で強豪校が敗退する番狂わせが多発している大会となっています。

そして今日準決勝が行われ、明日決勝で出場校が決まるのが神奈川県大会です。

個人的に神奈川の強豪校出身ということもあり毎年注目させていただいているのですが、今年の決勝のカードは

「横浜高校VS東海大相模」に決定し、高校野球ファンにとってはたまらない対戦となりました。

そして今回は明日決勝の決勝の見どころについて語っていきたいと思います。

神奈川県大会決勝「横浜VS東海大相模」の黄金カードの見どころ!

高校球児の集大成「甲子園」。その出場権をかけて各地で熱い大会が繰り広げられ、いよいよ47都道府県の代表校が決まろうというところ。

そんなかな47都道府県屈指の激戦区と呼び声高い神奈川県大会。桐光学園、桐蔭学園、横浜創学館、平塚学園、日大藤沢そして今大会決勝を戦う横浜高校、東海大相模など出場校も多いことながら、強豪校の数も多く「神奈川制すもの全国を制す」という言葉ができるほど甲子園への切符をつかむのは厳しい道祈りです。

「決勝 横浜高校VS東海大相模」これを聞いて、高校野球ファンは飛び上がるような対戦です。

決勝で両校が闘うのは8回目

実はこの両校、決勝で戦うのが8回目と神奈川屈指の人気カードなんです。

過去で言うと、東海大相模が小笠原投手を擁して全国制覇した年の決勝はこのカードでした。

ちなみに過去7回の決勝での対戦で東海大相模が4勝、横浜高校が3勝と両校互角の戦いをしている中で、東海大相模が一つ頭出るか、横浜高校が決勝での勝率を5割に戻すのか要注目です。

プレースタイルの違いに注目!

お互いここまで、激戦区神奈川で圧倒的な力を見せつけて勝ちあがってきた両者。

しかし東海大相模、横浜両校はプレースタイルに違いがあり、過去の対戦を見ていると僅差のゲームがほとんどなく、どう自分たちの戦い方に引き込むかというのが勝利へのカギとなっています。

まずは東海大相模。東海大相模はアグレッシブベースボールを掲げていて、走る、守る、打つ、投げるすべてにおいて積極的に相手を威圧するようなプレーが特徴的です。

今年は今まで指揮を執っていた門馬監督が退任されて、新体制になって挑む夏ですがしっかりと継承されていて、相模ナインの再現度の高さは一級品です。そして相模のすごいところは投手力です。

普通のチームはエースがいて、そのエースを中心に連戦を戦っていくのですが、相模の場合エースナンバー以外の選手にもしっかりと信頼感があり、毎年スキのないチームに仕上がっています。

守りからリズムを作ってどう攻撃につなげられるかが東海大相模の見どころです。

一方で横浜高校。横浜高校は、卒業生に松坂投手、涌井投手、筒香選手など球界の名だたる選手を輩出した高校です。とにかく選手一人ひとりのポテンシャルの高いチームです。

ここまで1試合を除いてすべての試合でコールド勝ちと打力が注目されがちですが、6試合で4失点と守備力も兼ね備えていいます。横浜高校の特徴として、波に乗ると止まらないチームです。

各打者が振れている中で一人が打ち出すと止まらないので、相手からしたらランナーを出すことさえ恐怖に感じてしまいます。そして横浜高校の選手たちがいい意味でのびのびとプレーしていて、高校野球には珍しいチームカラーとなっています。

どちらが甲子園に出場してもいい成績を残すだけの実力校です。できることなら2校とも出場してほしいところですが、それがかなわないのが高校野球の残酷さでもあり面白さ。

そんな超高校級の戦いは「7月27日 10:00 横浜スタジアム」にてプレーボールです!

みなさんも神奈川県代表が決まる瞬間を見逃さないようにしましょう!

Loading

Follow me!

皆さんこんにちは!KAZUです!

前回の記事でケトジェニックダイエットとは何ぞやというお話をさせていただきました。今回はその続編ということでじゃあどういう風にすればうまくいくのかなど掘り下げてお伝え出来たらなと思います!!

ケトジェニックダイエット成功への道!!

ケトジェニックダイエットは食生活を変えるところから始まります!今まで糖質が多く含まれる炭水化物が主食でした。

これを油中心の生活に変えていきましょう!

油中心の食生活

油といっても植物性、動物性などいろいろな種類の油がありますが実は油だったらなんでもいいってわけじゃないんです。

簡単に言うと良質な油を取りましょうね!という話です。

それではどんな油がいいのかお教えします!

  • ごま油
  • バター
  • えごま油
  • オリーブオイル

調理で使われる油と言ったらこんなところでしょうか。                                                   これらはどれも油の中でも良質な油に分類されますので積極的に使っていい油になってきます!何か炒め物をするにしても油から意識できると効果は絶大です♪

実はケトン体専属油といってもいい最強の油があるんですよ!

ケトジェニックダイエットに適した油がある!?

ケトン体を増やすことにより脂肪を燃やすのを促進させるという仕組みのケトジェニックダイエットですがケトン体を増やすのに適した油が今スーパーでも手に入るようになったんです!

それが 

  • MCTオイル

という商品になります!

MCTオイルとは中鎖脂肪酸のことで体のエネルギーになったり、脳の働きをよくしたりとものすごく健康な油として今注目されるものなのですがケトジェニックダイエットではケトン体を効率的に作り出してくれる最強のサポート役として重宝されています!

MCTオイルを摂取した時としていない特機では作り出される数がなんと10倍も違うのだとか…(笑)

ダイエットをより効率的に行いたいという人は必ず摂取したほうがいいと思います!

このMCTオイルですが少しお高めで手が出しづらく僕が行っていた時はなかなか売っているところがなかったのですが今はその注目度から普通にスーパーにも売っていますしネットでも多少安くは仕入れることができます!

少しお金を出して健康を手に入れるのであれば手を出すべきだと思います。

これだけケトジェニックダイエットというものが注目されていますので信用していいダイエット法だということでしょうね♪

MCTオイルの摂取方法は?

MCTオイルは調理などには逆に適していないのでそのまま体内に入れるという形になりますので例えば朝のコーヒーに混ぜる、などして液体に混ぜて飲むのがいちばん手間がかからなくておすすめです。

僕は基本的に液体に混ぜて飲んでいました!オイル自体に味はなく混ぜても何の問題もなく飲めると思います!

頻度としては朝昼晩の食事の時がベストかなと思います。

分量としては小さじ一杯が目安だとパッケージに書いてあるのでそこは守って使用しましょう。

ここで注意した方がいいのがこのMCTオイルは人によってはおなかを下す方もいるみたいなので弱い方は少量ずつで体を慣らしたほうがいいみたいですよ!

まとめ

ダイエットしているのに油がとれるなんて夢のようですよね!糖質を取らない以外はおいしく食事ができますからかなりおすすめです!

まあ油だけを取るといってもほかの栄養はいらないということではないので油はあくまでエネルギー源として、ビタミンやたんぱく質のことも考えながら食事をとってみてください!

僕が食べていた食事メニューなんかは次回の記事でご紹介していきたいと思います!そちらもぜひチェックしてみてください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です