長期の出張で家を不在にする際の注意点は?水道 ガス 電気はどうするべき?
みなさんこんにちはKAZUです!
半年から1年間の間のいきなりの長期出張。みなさんならどんな準備をしていきますか?
長く家を空ける場合、荷造りだけでなく今住んでいる家の管理にも目を向けなければなりません。特に一人暮らしの場合は家の契約なども考える必要がありますね。
そんな今回は長期出張での家の管理の対処方法についてご紹介していきたいと思います!
いきなりの長期出張あなたならどうする?出張中の家の管理方法を徹底解説
今回は長期出張の際の家の管理ということで、様々な観点から管理の対策についてご紹介していきたいと思います。
家を長く開けるということはそれだけのリスクとロスが発生します。前々から言い渡された出張なら対策する時間は十分にありますが、直前に言われることもないことではないです。
そんなとき無駄のない動きがあれば十分な対策を講じることができます。この記事はそんな対策をまとめてみたので参考にしていただけたら嬉しいです。
まずは防犯対策からご紹介してい行きます。まず防犯対策については長く留守にしていることを悟られないということを大前提とします。家にいないとわかるということはそれだけ空き巣に狙われやすいということ。
このことを踏まえたうえで対策を講じましょう。
- 窓や玄関の施錠
これは皆さんやられている基本中の基本ですが、中には普段カギをかけずに出かける癖が染みついてそのまま長い間留守になってしまうという方もいることでしょう。
また、換気のためなど衛生上の問題から窓を開けて出ていくという意見もありますが防犯上は非常に危険ですので必ず家中の施錠できる部分は施錠して出てきましょう。
- 貴重品の管理
貴重品に関してはすべて出張先にもっていくようにしましょう。通帳、印鑑、鍵類などありとあらゆる貴重品は長く留守にする場所に放置しないようにしましょう。出張先でいざというときに使用する場合もありますから、まとめて持ち運べるようにしておきましょう。「金庫があるから大丈夫」など安易な考えで置いておかないようにしましょう。
- 宅配物
こちらは見落としがちな宅配物。一見対策が必要ないように思えますが、なかなかに重要なことです。
外にポストがある家で郵便物がたまっているとすると、「家を長く留守にしています」といっているようなものですね。
新聞などは出張期間止めておくという選択肢がありますが、広告などのチラシはそうもいきませんね。ポストに「投函禁止」の札を張るなどしてポストに郵便物がたまらないような対策が必要です。
家電製品に関してもいない間に電気代が発生するのは勿体ないですし、漏電などで火事の危険性もあるためできるだけコンセントは抜いていきたいですね。
ドライヤーなどの使う際にコンセントに差し込むような家電は問題ないのですが、コンセントを指しっぱなしの冷蔵庫などの家電製品はどうしてい行けばいいのでしょうか。
家に帰省する頻度にもよるのですが冷蔵庫もなるべく切っておきたいですね。その際に中のものは腐らないように処分するか持参するようにして悪臭の原因にならないような対策が必要です。
家電の対策については自分が出張先から帰ってくる頻度を考慮しながら切っていくかどうかを考えたいですね。
おまけ 水道光熱費の対策
さいごに水道光熱費の対処方法について紹介していきたいと思います。
先ほども書いたように、いない間に水道光熱費が発生するのはどこかもったいない気がしますね。できればいない間は料金が発生しないような状況を作りたいところ。
そんなあなたにおすすめの方法は一時的に止めるという方法です。お住まいの地域の水道、電気、ガス各社の事業所に電話すると一時的に停止することができます。するとその間は料金が発生しないという形になります。
日にち指定もできるのでいつから止めるのか事前に伝えておけばその日から使用停止となります。
しかし1時的に家に帰ることになったときにその家は何も使えない状況になるので注意が必要です。頻繁に帰ろうと思っていいる方にはお勧めはしません。
ちなみに私は水道とガスを止めて、電気はそのままという選択肢を取りました!出張中に支払いができないという方は口座振替の設定にするとそのまま契約していても問題がないと思います。
ということで今回は長期出張の家の管理方法について紹介してきました。長い間家を空けるということで荷造りなど大変ですが家の管理などにもしっかり目を向けて対処してみてください!
皆さんこんにちは!KAZUです!
前回の記事でケトジェニックダイエットとは何ぞやというお話をさせていただきました。今回はその続編ということでじゃあどういう風にすればうまくいくのかなど掘り下げてお伝え出来たらなと思います!!
ケトジェニックダイエット成功への道!!
ケトジェニックダイエットは食生活を変えるところから始まります!今まで糖質が多く含まれる炭水化物が主食でした。
これを油中心の生活に変えていきましょう!
油中心の食生活
油といっても植物性、動物性などいろいろな種類の油がありますが実は油だったらなんでもいいってわけじゃないんです。
簡単に言うと良質な油を取りましょうね!という話です。
それではどんな油がいいのかお教えします!
- ごま油
- バター
- えごま油
- オリーブオイル
調理で使われる油と言ったらこんなところでしょうか。 これらはどれも油の中でも良質な油に分類されますので積極的に使っていい油になってきます!何か炒め物をするにしても油から意識できると効果は絶大です♪
実はケトン体専属油といってもいい最強の油があるんですよ!
ケトジェニックダイエットに適した油がある!?
ケトン体を増やすことにより脂肪を燃やすのを促進させるという仕組みのケトジェニックダイエットですがケトン体を増やすのに適した油が今スーパーでも手に入るようになったんです!
それが
- MCTオイル
という商品になります!
MCTオイルとは中鎖脂肪酸のことで体のエネルギーになったり、脳の働きをよくしたりとものすごく健康な油として今注目されるものなのですがケトジェニックダイエットではケトン体を効率的に作り出してくれる最強のサポート役として重宝されています!
MCTオイルを摂取した時としていない特機では作り出される数がなんと10倍も違うのだとか…(笑)
ダイエットをより効率的に行いたいという人は必ず摂取したほうがいいと思います!
このMCTオイルですが少しお高めで手が出しづらく僕が行っていた時はなかなか売っているところがなかったのですが今はその注目度から普通にスーパーにも売っていますしネットでも多少安くは仕入れることができます!
少しお金を出して健康を手に入れるのであれば手を出すべきだと思います。
これだけケトジェニックダイエットというものが注目されていますので信用していいダイエット法だということでしょうね♪
MCTオイルの摂取方法は?
MCTオイルは調理などには逆に適していないのでそのまま体内に入れるという形になりますので例えば朝のコーヒーに混ぜる、などして液体に混ぜて飲むのがいちばん手間がかからなくておすすめです。
僕は基本的に液体に混ぜて飲んでいました!オイル自体に味はなく混ぜても何の問題もなく飲めると思います!
頻度としては朝昼晩の食事の時がベストかなと思います。
分量としては小さじ一杯が目安だとパッケージに書いてあるのでそこは守って使用しましょう。
ここで注意した方がいいのがこのMCTオイルは人によってはおなかを下す方もいるみたいなので弱い方は少量ずつで体を慣らしたほうがいいみたいですよ!
まとめ
ダイエットしているのに油がとれるなんて夢のようですよね!糖質を取らない以外はおいしく食事ができますからかなりおすすめです!
まあ油だけを取るといってもほかの栄養はいらないということではないので油はあくまでエネルギー源として、ビタミンやたんぱく質のことも考えながら食事をとってみてください!
僕が食べていた食事メニューなんかは次回の記事でご紹介していきたいと思います!そちらもぜひチェックしてみてください!!